かきフェア♪ 2025/01/26 冬の楽しみのひとつが牡蠣です♪ 姫路、たつの、相生、赤穂、日生と播磨灘沿岸の漁港で気軽に新鮮な牡蠣が購入できるので、毎年何度かは買いに出かけるのですが、今年はまだ行けていません…。 播磨灘沿岸…
淡路島に行ってきました~ 2025/01/25 先日淡路島の洲本市に行ってきました。明石海峡大橋を渡るのは、なぜか毎回テンションが上がります!お昼は洲本市役所から500~600mくらいのところにある「多幸花」さんの釜揚げしらす丼をいただきまし…
明石の甘酒 2025/01/22 安積アナの番組「THETIME,」で、インフルエンザ予防に甘酒が効果があるとの情報が有りました。そこで、私のおすすめの甘酒を紹介したいと思います。明石の茨木酒造さんの甘酒です。米と米麹だけの自然の…
神戸須磨シーワールド 2025/01/14 神戸須磨シーワールドで魚たちに癒されてきました。イルカのライブパフォーマンスは、かわいくて迫力がありました! 水槽展示は川の上流から海まで生息地域ごとに展示されていて、とても身近に感じられま…
数年ぶりに作ったおせち♪ 2025/01/14 店長が載せていた豪華なおせちの後に載せるのは恥ずかしいですが…数年ぶりにおせちを作ってみました!と言っても、一の重は買ったものを詰めただけで作ったのは、二の重と三の重だけの簡単なものです飾り…
しろまるひめと姫路城の黄色いポスト! 2025/01/11 姫路郵便局前のポストが赤ではなく黄色でちょっとびっくりしました。姫路市のイメージキャラクターの「しろまるひめ」や姫路城がデザインされていて、側面には歴代城主の家紋が描かれています。かわいら…
リフォーム工事のご紹介です! 2025/01/06 別荘のお風呂の工事の様子をご紹介します。設備の配管の仕込みが完了し、左官工事の仕上げが済んだので、タイル工事に突入していきます!同じタイルでもタイルが変わるだけで印象が変わりますね
リフォーム工事のご紹介です! 2025/01/06 別荘のタイル風呂を続けてご紹介します。給水・給湯・排水の配管が終わったら、左官仕事になります!左官屋さんにブロックで下地を作っていってもらいました~そして、お風呂の入口のこの扉…新しく大きな…
リフォーム工事のご紹介です! 2025/01/06 スローライフの梅津です。ある別荘のお風呂の改装をご紹介します。水を止めて浴槽を取り出して配管の移設をしています!配管の移設は、この時点から仕上がりに繋がっているので、慎重に進めていくように…