有限会社スローライフ

タグ『上郡町』のページ一覧

お問い合わせはこちら

タグ『上郡町』のページ一覧

タグ『上郡町』のページ一覧

page

古民家リノベーションの二階の完成の様子をご紹介します。ロフトを作ってから、床を貼りひとまず完了です!今回、照明、壁は施主様の方で用意されるとのことだったので、私たちは下準備までさせてもらいました

以前ご紹介していた古民家のリノベーションのその後の様子をご紹介します。前回、二階の床下地をしました。二階の床下地の様子広い天井部分は梁を利用して、アスレチックのようなロフトにしました。ロフ…

今回は、以前ご紹介した古民家改修の続きをご紹介します。窓を取り付けた後、水廻りの、配管・配線、土間コン打設、大工造作の順で進めています。今回、天井高が低く梁があったので、お風呂の高さに合わせ…

今週は、外壁の工事の様子をご紹介します。木材を使って、水平に窓が収まるように、下地をします。下地の上にサッシをはめ、ビスで固定します。サッシを取り付けた後、座板を使って、鎧貼りにしました! 窓の周…

耐震工事の様子をご紹介します。地震の時家が潰れてしまう前に逃げ切れるかという不安から工事をする以外にも、リノベーションのためにローンを組む時などに、耐震工事をしなければならないこともありま…

今週は中の解体の様子を中心にご紹介します!玄関はいって、右側の壁・天井を撤去しました。 大きな梁・昔ならではの天井になりました!物入だった、倉庫の壁を解体し、キッチンまで一繋ぎにします! 壁には…

今回は、お風呂の解体工事のご紹介です!外にあった五右衛門風呂は撤去し、お部屋の中に新しくお風呂を作りますお風呂があった部分は、コンクリートを打って周りの床と合わせました。五右衛門風呂解体後…

5月に入って雨の日が増えてなかなか外に出る機会が減ってきますね。そんな雨の中別荘の物件案内していた時雨の中霧が出ておりすごく幻想的でした。山は雨などの変化で色んな表情があるので四季以外の楽し…

桜が散って暖かさもましてきましたね。暖かくなるにつれて色んなお花が咲いて楽しい季節本番ですが皆さんどんなお花が好きですか?写真は自然高原クラブの物件なのですが、色とりどり咲き乱れていてとて…

すごく暖かくなってきて色んな始まりの季節になってきましたね!この時期は特に桜など色々な花が色づき始めお花見など楽しめることがありますね。別荘地での写真ですがお庭にお花が咲いており、桜以外も…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。