有限会社スローライフ

タグ『#古民家』のページ一覧

お問い合わせはこちら

タグ『#古民家』のページ一覧

タグ『#古民家』のページ一覧

宍粟市一宮町西安積の古民家を先週ご案内してきました。古民家から見える雲ひとつない清々しい景色をおさめてきました。テキストテキストテキストテキスト

軒天の部分の曲線を土で下地したあと、漆喰塗りをしました。 足場がなくなったら、工事をするのに動いてしまった瓦を並べ直して一旦終了です、、 屋根工事は、工事が終わったあと、雨漏り確認が大事にな…

屋根の軒天工事の続きをご紹介します。 雨でいたんでしまった部分は、剥がし、防水シートとラスで下地をし(2枚目)、その上にモルタルをつけます(3枚目)。モルタルは、かさ増しのためなので丸くしません…

屋根工事の紹介です! 軒天の補修の様子です この建物は、垂木の部分を漆喰で丸くしている仕上げでした。 雨などで傷んで取れてしまっている部分を元の形に戻していきます!

屋根の妻壁のモルタルを塗る前の下地の様子です! 木下地の上にモルタルを塗り、漆喰で仕上げていきますが、2枚目の写真の→はなんでしょうか、、、? これは、コーナーと呼ばれたりするものでモルタルを…

弊社で古民家をご購入くださったお客様が、リフォームをして素敵な掘りごたつを作られていました。掘り込み部分の南北に扉を付けて、風が通るようになっています。冬は扉を閉めて暖かく、夏は開けておく…

妻壁(屋根の側面の三角形の部分)の部分の瓦工事の様子のご紹介です。漆喰・土壁が剥がれて竹や縄が見えてしまっています…今回は、今見えている母屋や棟木は隠し、新しく壁を作るようにします。5枚目の写…

瓦工事のご紹介です。土と杉皮をはいだら、新たに木下地を作っていきます。垂木が折れて閉まっていたところは新しい垂木を入れ、傷んでいるところは既存のものの横に新たに追加して補強していきます傷ん…

以前紹介した瓦のつのですが…正体は、釘ですした!!釘と言ってもよく見る釘ではなく和釘と言われたりする昔の釘で、瓦を固定するためにここでは使われています。この釘を隠すために漆喰を塗って角のよう…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。